自分の身体は自分で何とかなるものならしなくちゃ(@_@)

なんで、椎間板ヘルニアになっちゃったんだろうねぇ。
二足歩行を始めた人間が背負った十字架、、、ですかねぇ orz

生まれてこの方、ずっと猫背気味の flutepapa です。(^^;)

医学に関する事って、何を信じたら良いのかわからなくなる。

昔の常識が否定されて、全く反対のことが現代の常識になったりすることがあったりするとねぇ。
昔だったら、セカンドオピニオンなんて言葉もなかったから、最初にかかった先生(の知識?)が絶対の存在だよね。

怖いなぁと思うのは、現代では誤っていると言われる昔の常識のままで生きて(診療して)いるお医者さんがいると言うことだなぁ。
お医者さんには最新の事をしっかり勉強して欲しいと思いますよね。

現代では、その気になればいろいろな情報を得ることが出来る。
ただそのばらばらな情報から、知識の無いシロウトが取捨選択することはまず無理だし、思い込みはとっても危険なことだと思う。

一年前に、「椎間板ヘルニア」が原因と思われる「坐骨神経痛」と診断された私。

そこの先生の考える治療として、手術を選択するしか無い状況に追い込まれた時に、迷うことなく手術を選択する方もいるでしょう。それはそれで間違いとは言えないと思います。

私の場合は逡巡して、別の整形外科にも行ってみようかと思っていた矢先に見つけた「整体院」でした。
皮肉なことに、最初にかかった整形外科から歩いて5~6分で、最寄り駅からどちらもすぐそばというねこれが。
恵まれてたんでしょうねぇ。電車で一時間以上かかるようなところだったら、行ってみようかなぁと思わないもんね。

WEBで検索すると、整体の名医と言われる人って何人もいらっしゃいますよねぇ。
新幹線に乗ってくるとか、診てもらうまでに1年待ちとかそれ以上とか。

そんなに長く待ってられるもんなの?(・o・)
痛くて痛くてしょうが無くても我慢するの?(・ω・)

根性無しの私は、ム~~リ~~(・o・)ですよ。
とっとと、切ってくれ!ってなっちゃうだろうなぁ。
私はその一歩手前まで行ってました。
手術しちゃおうかなぁ~~、怖いけど(@_@)と、思ってたところで出会った整体院。

整体で少しでも改善したら切らないで済むか、なんてわかんないけど、縁かなぁと思えたんですよね。ちょっと信じてやってみようかと。

電話で予約して、恐る恐る行ったらお試し価格(2回ね)だけどいろいろ教えてくれた。
「仙腸関節」初めて聞いた言葉だった。(?_?)って感じだったけど。

    「溺れる者は藁をもつかむ」

の心境で疑うことなしに話を聞いて試して見ることにした。
お試しの後の正規料金は正直高かったと思うけど、まだ若い先生と二人三脚で自分の身体に向き合って治療と運動をするようになって3ヶ月ほど。

その最中に、たまらない痛みが軽減してきて、痛み止め(整形外科には行かなくなったけど、ホームドクターに相談して処方してもらってた)も殆ど飲まなくてても日常生活に支障が無くなったんです(・ω・)

お世話になった整体院には去年の6月くらいから行ってないんですが、概ね快調ですね。
もちろん、決められた運動は毎日朝晩日課としてやってます。
やらないと気持ち悪いんですよね。

椎間板ヘルニアも、状況によって引っ込んでくることもあるそうですが、
一年前と状況がどう変化したかはわかりません。

出たままかも知れないし、引っ込んだかも知れないし。
今の心境としては、あのすさまじい痛みが無い今の状況が全て。
もしまた悪化することがあったら、その時に考える事が出てくるのかも知れませんがね。

かならずしも、椎間板ヘルニアは手術して切る。ものでもないんだ(・ω・)

とは言えると思いました。自分の身をもって。

Follow me!

コメントを残す